28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 本文

議会事務報告市長行政経過報告令和4年5月・6月・7月分の例月出納検査結果報告橿原市内建設関連業者に関する要望について、令和4年度子ども達教育環境整備に係る要望書国民スポーツ大会における主会場誘致に向けた要望橿原保育所幼稚園適正配置に関する要望書、以上7件につきましてはご配付申し上げましたとおりでございますので、よろしくご清覧おき願います。  これをもって議長報告を終わります。

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第1号) 議事日程・名簿

会期決定 日程第 3 議長報告       (1)議会事務報告       (2)市長行政経過報告       (3)令和4年5月・6月・7月分の例月出納検査結果報告       (4)橿原市内建設関連業者に関する要望について       (5)令和4年度子ども達教育環境整備に係る要望書       (6)国民スポーツ大会における主会場誘致に向けた要望       (7)橿原保育所幼稚園適正配置

橿原市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 目次

…………………………………………………………………………………………1-5    (1)議会事務報告    (2)市長行政経過報告    (3)令和4年5月・6月・7月分の例月出納検査結果報告    (4)橿原市内建設関連業者に関する要望について    (5)令和4年度子ども達教育環境整備に係る要望書    (6)国民スポーツ大会における主会場誘致に向けた要望    (7)橿原保育所幼稚園適正配置

橿原市議会 2022-04-22 令和4年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2022-04-22

そこで、既存施設からの転換や民間活力の導入も含めまして、より充実した就学前の保育教育施設を実現させていく必要があることから、令和2年1月に橿原保育所幼稚園適正配置検討委員会に対しまして、就学前の保育教育施設計画的な再編整備について諮問をし、昨年、令和3年6月に答申書を提出していただきました。  

橿原市議会 2021-03-12 令和3年予算特別委員会(令和3年度当初予算) 本文 開催日: 2021-03-12

まず、保育所幼稚園適正配置検討委員会ということで、審議会のほうを昨年1月から、学識経験者及び各種団体等の代表の方を含めて諮問いたしまして、その方向性については検討いただき、そして、現在、3月1日から3月末までの間、ある一定対応策ということで、パブリックコメントに、市民の意見を聴取するということで、出させていただいております。  

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 本文

議会事務報告令和2年8月・9月・10月分の例月出納検査結果報告要請懇談への協力お願い趣意書国民体育大会における主会場誘致に向けた要望要望書、第4回橿原保育所幼稚園適正配置検討委員会令和2年12月1日開催)議案に係る要望書、以上6件につきましてはご配付申し上げたとおりでございますので、よろしくご清覧おき願います。  これをもって議長報告を終わります。

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第1号) 議事日程・名簿

月7日(月曜日)午前10時開議 日程第 1 会議録署名議員の指名 日程第 2 会期決定 日程第 3 議長報告       (1)議会事務報告       (2)令和2年8月・9月・10月分の例月出納検査結果報告       (3)要請懇談への協力お願い趣意書       (4)国民体育大会における主会場誘致に向けた要望       (5)要望書       (6)第4回橿原保育所幼稚園適正配置検討委員会

橿原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会 目次

から12月22日までの16日間)……………………………1-4  議長報告…………………………………………………………………………………………1-4    (1)議会事務報告    (2)令和2年8月・9月・10月分の例月出納検査結果報告    (3)要請懇談への協力お願い趣意書    (4)国民体育大会における主会場誘致に向けた要望    (5)要望書    (6)第4回橿原保育所幼稚園適正配置検討委員会

橿原市議会 2020-03-01 令和2年3月定例会(第2号) 本文

今年度は、外部有識者会議からの意見をいただくとともに、パブリックコメント等実施し、「橿原保育所幼稚園適正配置実施計画」及び「橿原市立学校配置実施計画(第1期)」を策定します。  これらの計画に基づき教育施設の再配置を進め、学校教育が果たす役割を十分に発揮するため、一定学校規模を確保し、魅力ある学校づくりの実現を目指してまいります。  

橿原市議会 2019-09-03 令和元年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2019-09-03

12: ● 佐藤太郎文教常任委員長 これは橿原保育所幼稚園適正配置検討委員会ということで、橿原市の執行機関メンバーを決める会議になるわけです。前回の小学校、中学校のところに私が入っておったんですけど、これ執行機関を決める執行機関メンバーなんでね、要は有識者会議に近い形だと思うんです。

橿原市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第2号) 本文

本市では、平成21年2月に「幼稚園適正配置検討委員会」から答申をいただき、その中で、公・私の協調・連携とうたわれております。今後、教育施設を再配置する際に私立幼稚園とも協議し、検討してまいりたいと考えております。また、長時間の預かり保育についても検討していきたいと思っております。  

橿原市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会(第2号) 本文

そのような中で本市では平成21年に幼稚園適正配置検討委員会というのが立ち上げられまして、その答申を受けまして今後の幼児教育あり方、そしてその適正配置についての基本方針というものが定められました。その基本的な考え方に基づきまして、その中の考え方の中で保育所幼稚園連携の中で、今回こども園を開設したという経過がございます。

橿原市議会 2012-03-01 平成24年3月定例会(第3号) 本文

これらの問題を解決すべく、この問題につきましては橿原市立幼稚園適正配置検討委員会諮問を受けまして、その中で答申をいただきまして、その答申から基本方針を定め、実施計画を定めという形で橿原こども園が成立したわけでございますが、その2つの問題を解決するためにこども園というものを設置したわけでございますので、その中で幼稚園についてもメリットがある、施設が改良されてエアコンが入る、選択制でございますが給食

  • 1
  • 2